智恵ちゃんは、テレビの「ジャンクスポーツ」に出ていた頃は、そこそこ可愛いだけであまり注目していないプロゴルファーでしたが、その後体幹を鍛えたとかで急激にトッププロに駆け上がりました。ギャルファーこと金田久美子ちゃんも未だに細い身体ではありますが、やはり体幹を鍛えたとかで以前のパンツが穿けなくなり、最近ではショットが安定し好成績を挙げています。
2位になった馬場ゆかりちゃんは、去年からずっと好調を維持しています。あの小さい身体にもかかわらず飛ばし屋でドラコンでも優勝したりしています。彼女も、あの体つきは、かなり体幹を鍛えているように見えます。
最近やや影の薄い横峯さくらちゃんは、今大会は欠場みたいだけど、そろそろ結婚の準備にでも入ったのかな。まあ押しも押されぬトッププロになったので、そう無理しなくてもいいかもね。頑張りすぎて怪我してもいけないし。さくらちゃんの現状なら、そこそこの頑張りでそこそこの成績は収められるから、ちょっと休憩してまた来年か再来年あたりから気合入れなおすのもいいかも。いまさら「もっとハングリー精神を持て!」と励ますのも野暮な気もするからね。さくらちゃんは、どちらかというと天才肌だから、本人がやる気を出さない限り傍でとやかく言ってもしょうがないしね。智恵ちゃんのようにファイティング・スピリットを比較的表に出すタイプでもないしね。ただ、あんまり気を抜きすぎると長期スランプに陥りやすい競技だから気をつけてね(気を抜かなくても何故かそうなってしまうことがよくあるスポーツみたいだけど)。もっとも、さくらちゃんの過去の発言を聞いていると、結婚して早々に引退してしまいそうな気もするけどね。なるべく長くさくらちゃんのギャラリーを喜ばせる明るいプレーを見続けたいのはやまやまだけど。
女子プロの方々は、厳しい世界とは言え、せめて1年終わった時点で年間賞金ランキングのベスト20に入ることを目標にしてね。ある程度注目されるのは、この辺りまでだから。人気が出て賞金稼げるのは一握りの選手にすぎないとは、好きなこととは言え、プロスポーツは厳しいねえ。
【女子プロゴルフの最新記事】
- ヤマハレディースオープン葛城 2017/4/1
- ヤマハレディースオープン葛城 2017/3/31
- セキ・ユウティンかぁ
- 「大王製紙エリエールレディスオープン」で、比嘉真美子が単独2位
- 「樋口久子 三菱電機レディス」で、比嘉真美子が単独3位
- マンシングウェア2016で、テレサOB打つも優勝、メンタルに何ら問題なし
- 2016 マンシングウェアレディース東海クラシック 2日目
- 2016 マンシングウェアレディース東海クラシック 1日目
- 2016ニトリレディスで旧世代最後の残党・笠りつ子優勝
- 中京テレビ・ブリヂストン レディスオープン2016
- 春の嵐は吹かず、比嘉真美子失速、後退、あかんやん!
- 本日雨、道悪巧者(2013年、同大会悪天候の中で優勝)の比嘉真美子に貼り付きまし..
- ヤマハレディス、もし当方が比嘉真美子に貼り付いたら、どうなるか?!
- なっちゃんの壁紙(4月のカレンダー付)
- 申ジエ、今期最終戦のリコーカップで6打差ぶっちぎりの優勝
- イ・ボミ、大王製紙エリエールレディスで、5打差ぶっちぎりの今期7勝目
- 伊藤園レディスでイ・ボミ今期6勝目、史上初の2億円越えで賞金女王を決める
- テレサ・ルー、富士通レディスでぶっちぎりの優勝、今期5勝目
- スタンレーレディスでイ・ボミ横綱相撲
- 2015 マンシングウェアレディース東海クラシック 3日目 最終日